
北海道大空町より有機栽培・特別栽培にこだわった食べて安心・おいしい野菜をお届けします
ジャガイモや南瓜、グリーンアスパラといった北海道のおいしさがつまった生鮮農産品をはじめ、通年にわたって味わえる冷凍加工品も、業務用からご自宅用まで、商品開発・販売しております。ぜひ、私たち自慢の農産品をみなさんの食卓でお楽しみください。


インフォメーション
- 大空高校生、有機農業の出前授業で大地のMEGUMI訪問8月30日(水)、大空高校の農業専攻のみなさんが校外学習で弊社へ企業訪問にいらっしゃいました。初めのうちはあまり質問等がありませんでしたが段々手が上がるようになってホットしました。 NHKの取材もあり8月30日の夕方の番 … 続きを読む
- 食と観光調査特別委員会の道議の皆さんによる視察先日、食と観光調査特別委員会の道議の皆さんが当社に視察にみえられました。有機農業を始め食育、地域の農業の問題等普段なかなか交流することかがない皆さんと有意義な時間を持つ事が出来ました。暑い中のご来訪ありがとうございました … 続きを読む
- 7/7(金)大空町の食育活動2回目、マルチはがし及び除草作業を実施食育事業2回目、町内の小学生と、今回は初めて認定子ども園の年長組の皆さんにも参加してもらいました。一生懸命作業している姿はとても可愛かったです。
- 農業総合月刊誌『農家の友』に当社が掲載されました農業総合月刊誌『農家の友』2023年7月号に、当社の記事が掲載されました。ぜひご覧ください。
- 食育活動表彰式のご報告以前ご報告していた全国食育活動の授賞式に当社の赤石、藤井、事務局の篁さんが参加してまいりました。農林水産省の森消費安全局長に直接賞状を頂いたときはとても感動的だったと参加した3人は語っていました。 授賞式の様子を写真にて … 続きを読む
- 6月28日~7月1日の期間の弊社へのメール送信についていつも弊社の商品をご利用いただきましてありがとうございます。2023年6月28日(水)頃~7月1日(土)の間、メールサーバーの状態が安定していなかった関係で弊社宛のメールが正しく送受信されなかった可能性がございます。上記 … 続きを読む
- 2023年度グリーンアスパラ受付終了しましたグリーンアスパラの注文受付が終了しました。今年も沢山のご注文ありがとうございました! 気候が安定せず、アスパラの収量に影響し発送までお時間を要してしまいました。自然を相手にする露地栽培の難しさを痛感すると共に、来期はご愛 … 続きを読む
- 6/12(月)大空町の小学生の食育活動(南瓜播種)を実施しました6月12日(月)、日進地区にある弊社有機圃場にて地元の女満別小学校および東藻琴小学校の児童さんたちとの食育活動として南瓜の播種を行いました。天候にも恵まれ、農作業日和の一日となりました。 みなさんしっかりと事前に学校で勉 … 続きを読む
- 6月のキッチンカー出店のお知らせ6月のキッチンカー出店カレンダーです。今月は網走、女満別での出店です。時間が未定のものは決まり次第フェイスブックにて随時更新します。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。 6/17(土)TSUTAYA網走 10:0 … 続きを読む
- 【告知】6月12日(月)食育活動(かぼちゃ播種)のお知らせ6月9日に予定していた食育活動ですが、天候不良のため畑に入ることが出来ず延期となりました。振り替え日は12日(月)になりました 6月12日(月)に地元の小学生たちとの食育活動を行います!今回は、有機栽培の月見というかぼち … 続きを読む
- 福岡県農業会議田川支部のみなさんが視察にいらっしゃいました食の安全という観点から田川地域でも有機農業についての関心が高まっているそうです。有機農業の先進地視察を行いたいということで、今回大空町に足を運んでくださいました! 規模は違えど、土づくりやトラクターなどの機械分野について … 続きを読む
- キッチンカー出店のお知らせ(5/27土,5/28日)キッチンカー出店のお知らせ 5/27(土)道の駅 知床・らうす初めてオホーツク管内を飛び出して羅臼へ出張します! 5/28(日)端野石倉交流センター 11:00~17:00端野にてハンドメイド雑貨や占い、マッサージなどが … 続きを読む