北海道大空町より有機栽培・特別栽培にこだわった食べて安心・おいしい野菜をお届けします

お知らせ

年別アーカイブ: 2019年

フォトレポート:平成30年度オホーツク有機農業セミナー(1/29)

1月29日に開催されました「平成30年度オホーツク有機農業セミナー及び情報交換会」の様子をご紹介いたします。掲載時期が遅れましたことをお詫び申し上げます。  

フォトレポート:第17回輝農祭(10/14)

10月14日に大空町で開かれた「第17回輝農祭」の様子をご紹介いたします。この日はオホーツクスイーツフェアとYOSAKOIソーラン祭りオホーツク支部大会も同時開催されました。  

フォトレポート:大空町農業体験ツアー(10/5、6)

10月5日、6日の2日間にわたって行われた、大空町農業体験ツアーの様子をご紹介いたします。   稲刈り体験   大地のMEGUMI見学   昼食(BBQ)   トラクター試乗体験 …

体験ツアー

フォトレポート:東京農大生かぼちゃ収穫作業(9/27)

9月27日に行われた東京農大生によるかぼちゃ収穫作業の様子をご紹介します。

農大かぼちゃ収穫

フォトレポート:講習会~10年後の気候変動と作物生育予測~土作りで乗り切ろう

9月26日に大空町で開かれた「吉羽先生講習会~10年後の気候変動と作物生育予測~土作りで乗り切ろう」(大空町有機農業推進協議会主催)の様子をご紹介いたします。  

フォトレポート:大空町・第3回生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会(9/24~26)

2019(令和元)年9月24日~26日に開催されました、「第3回生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会」の様子をご紹介いたします。   有機認定加工工場 (株)ウエニシ 見学 &nb …

かぼちゃ収穫
輝農祭

フォトレポート:網走川流域の会・じゃがいも収穫等(8/31)

2019(令和元)年8月31日に網走川流域の会のみなさまによるじゃがいもい収穫・施設見学・試食の様子をご紹介いたします。   じゃがいも収穫   施設見学   じゃがいも試食   …

網走川流域の会

フォトレポート:東京農業大学・カボチャマルチ剥がし・除草(7/19)

2019(令和元)年7月19日に東京農業大学のみなさんによるカボチャマルチ剥がし・除草作業の様子をご紹介いたします。  

農大マルチはがし

フォトレポート:第2回生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会(7/17~19)

2019(令和元)年7月17日~19日に開催されました、「第2回生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会」の様子をご紹介いたします。   カボチャマルチ剥がし・除草   麦刈 …

麦刈りコンバイン試乗
1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社大地のMEGUMI All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.