インフォメーション
- 
	
		
 食育活動
	東藻琴小学校のこどもたちと交流しました!
5月16日(水)、大空町東藻琴小学校を訪れ、こどもたちと交流をしてきました。最高の誉め言葉をいただきました。 - 
	
		
 商品紹介
	2024年度アスパラ注文受付中です!
今年もグリーンアスパラの注文受付を開始いたしました。たくさんのご注文をお待ちしております! - 
	
		
 セミナー・講習会・研修会
	【1/25(木)大空町開催】令和5年度オホーツク有機農業セミナーのご案内
1月25日(木)、大空町の女満別研修会館にて、「令和5年度オホーツク有機農業セミナー」を開催します。今回は有機農業と学校給食というテーマです。ご興味のある方はぜひご参加ください。 令和5年度オホーツク有機農業セミナー 概要 ★テーマ:有機農業と学... - 
	
		
 食育活動
	北海道農政事務所発行の『ずーむあっぷオホーツク・9月号』に当社の活動が掲載されました!
 - 
	
		
 通信販売
	2023年秋の野菜販売始まりました!
栽培方法にこだわった季節の味覚、是非お試しください♪♪♪ - 
	
		
 食育活動
	9/21(木)大空町の食育活動3回目、南瓜収穫しました
9月21日(木)、大空町の食育活動3回目として有機栽培カボチャ収穫体験を実施しました。町内の小学生に加え、今回初めて大空高校の農業科の皆さんも参加で総勢100名以上での収穫作業でした。収穫量も過去最高でした!皆さん本当に有り難うございました。 - 
	
		
 食育活動
	大空高校生、有機農業の出前授業で大地のMEGUMI訪問
8月30日(水)、大空高校の農業専攻のみなさんが校外学習で弊社へ企業訪問にいらっしゃいました。初めのうちはあまり質問等がありませんでしたが段々手が上がるようになってホットしました。 NHKの取材もあり8月30日の夕方の番組で放映されました。9月4... - 
	
		
 視察・見学
	食と観光調査特別委員会の道議の皆さんによる視察
先日、食と観光調査特別委員会の道議の皆さんが当社に視察にみえられました。有機農業を始め食育、地域の農業の問題等普段なかなか交流することかがない皆さんと有意義な時間を持つ事が出来ました。暑い中のご来訪ありがとうございました! - 
	
		
 食育活動
	7/7(金)大空町の食育活動2回目、マルチはがし及び除草作業を実施
食育事業2回目、町内の小学生と、今回は初めて認定子ども園の年長組の皆さんにも参加してもらいました。一生懸命作業している姿はとても可愛かったです。 - 
	
		
 お知らせ
	農業総合月刊誌『農家の友』に当社が掲載されました
農業総合月刊誌『農家の友』2023年7月号に、当社の記事が掲載されました。ぜひご覧ください。 
